2019.07.05

ピザの道具

『ピザのクッキングが楽しくなる道具の名前を一挙ご紹介!』

カラートーン

みなさんはピザを手作りされたことはありますでしょうか。
ピザ作りはとっても楽しいですし、手作りならではの焼き立ての美味しさは格別です。
しかし、作り方がわからなかったり、作り始めるまでが面倒に感じられてしまったりする、という声も良く聞かれます。
そこで今回は、ピザ作りのモチベーションがアップして、とっても楽しくなってしまうような「道具」について、ご紹介していきたいと思います。

【神ワザ】ピザ専用フライパン「グリルピザプレート」の焼き方

ピザを手作りするときに必要な道具とは?

ピザ作りをする際に、事前に用意しておかなければならないのが道具です。
食材はその直前に買いに行くというのが普通だと思いますが、道具はそうはいきません。
ただし、道具は一度揃えれば、その後ずっと使用することができます。
ぜひ、これからのピザクッキングのためにも、必要な道具を揃えておきましょう。

\今週のお試し100円ピザはどれかな?/

〇ボウルとヘラ
この二つは生地を混ぜるときに使用します。
生地はもともと粉になっているものを、粘り気のある状態にまで混ぜていきます。
最初は粉状になっていますから、最初から手で混ぜるという訳にはいかないのです。
ちなみに、ヘラは木のものよりもプラスチックのものがオススメです。
生地を混ぜ始めたときには、どちらを使用していても問題ないのですが、混ぜていくうちに粘り気が出てきますよね。
その粘り気の強い生地が、木製のヘラの方だとよりこびりついてしまいがちなのです。
洗う時に苦労しないように、くっつきにくいプラスチックのヘラを使用されることをオススメします。

〇布
布なら何でもいいのですが、ガーゼのものなどを使用される方が多いと聞きます。
この布は生地を寝かせるときに使用するもので、水に濡らしても支障のないものであることが条件なので、キッチンペーパーなどはNGです。
ふだん使っている清潔な布巾や手ぬぐいなどで大丈夫です。
あまりにも小さいものは使えませんので、そこだけはお気を付けください。

〇タッパー
「ピザ作りにタッパーなんて使うの?」と思われた方もいらっしゃることでしょう。
タッパー等密閉容器は「生地を発酵させる時」に使用します。
ピザの生地を美味しく仕上げるためには、十分に発酵させる必要があるので、その間生地に汚れがつかないように、また完走しないようにタッパーを利用するのです。
タッパーは洗いやすいという点でも生地を入れておくにはとってもオススメです。

〇オーブン
最後に、ピザを焼く道具についてです。
オーブンがご自宅にある方は、予熱なども利用してじっくりとピザを焼いてみていただきたいと思います。
ただ、オーブンがご自宅にないという方もいらっしゃると思います。
そんな方にはグリルがオススメです。
ガスコンロについている魚焼き用のグリルでも十分、パリッとしたピザを焼き上げることができますから、ぜひご利用ください。

せっかく道具を揃えたならまずはマルゲリータから!

手作りピザの道具が揃いましたら、ピザ作りに取り掛かりましょう。
では、最初に作るとしたらどのピザがいいのでしょうか。
やはり、定番の「マルゲリータ」がいいのではないかと思います。
簡単ですし、見た目も鮮やかなので、より「ピザを作った!」という達成感を味わえるとおもいます。
マルゲリータを作られましたら、市販のピザと食べ比べをしてみてはいかがでしょうか。
その際の市販のピザとしてはぜひ、冷凍宅配ピザ専門店「フォンターナ」のメニューの「マルゲリータ・ヴォーノ」をご利用くださいね。

究極の2択!マルゲリータ・ブォーノVSマルゲリータブッファラ

 

冷凍ピザではなく、市販のピザや手作りピザは冷凍ができるのか?

 

まとめ

今回はピザ作りの際に必要となる道具についてご紹介してきました。
いろんな道具が必要になりますが、楽しみながら揃えていただけたら、と思います。
そして自分だけの美味しいピザを作って、食べ比べをしてみてくださいね。

 

【2021年】冷凍ピザ通販ランキング!おすすめお取り寄せピザ屋ベスト3

▼気に入ったらシェアしてね▼