2018.05.08
ランナーも夢中、話題の『サラダチキン』で手作りピザを作ろう♪

セブンイレブンなどの大手コンビニに行くと、ずらっと惣菜コーナーでお出まししてくれるのが話題のサラダチキン。
 鶏肉を蒸して下味をつけた『サラダチキン』は美味しいのにカロリーが少ないアレンジフードとして、多くの方をファンにしています。
 今回ご紹介するのは、そんな時代の先を突っ走るサラダチキンを使ったヘルシーピザ。
 すでに加熱調理が済んでいるため、短時間で手作りが楽しめます。
本日のメニュー
そもそも『サラダチキン』とは?
・1億個以上売れたメガヒット商品
 ・鶏むね肉の常識をこえた、やわらかチキン
 ・加熱してあるから、アレンジしやすい
2017年度には、累計1億8千万個以上も売れたと噂のサラダチキン。
 日本国民が1人1つ以上は必ずカゴに入れている、今売れに売れている国民的ヒット商品なのです。
 当初は野菜サラダのトッピング具材のひとつとして、大手コンビニ・セブンイレブンが販売していたサラダチキン。
 予想を上回る売れゆきに、現在ではスーパーのプライベートブランドや全国の食品メーカー各社から引く手あまたのロングセラー商品となっています。
ここまでサラダチキンがヒットした背景には、影が薄かった「鶏むね肉」にスポットを当て、最先端の技術でヒーロー級に進化させたことが挙げられます。
 それまでの鶏むね肉といえば「皮の処理が難しい」「パサパサしている」「安いけど正直あまり美味しくない」などの否定的な意見ばかり目立っていたもの。
それまで当たり前のように生のまま販売していた鶏むね肉を、あえて工場で丁寧に皮取り+茹で+味付けしてから出荷することで、そのままかじられる美味しい鶏むね肉に。
 パッケージを開ければそのままカブリつける手軽さから、1人暮らしの学生さん・単身赴任のパパなど、あらゆる世代に人気のヒット商品になったようです。
鶏むね肉を蒸したサラダチキンは「柔らかい」「食べやすい」「高たんぱく低カロリー」とネット上でも好評価。
 肉体を気づかうボディビルダーなどのアスリートや、ダイエットを意識する若い女性にも人気のフードメニューに進化を遂げています。
 プレーンだけでなくハーブミックス味・カレー味・スモーク味と味のバラエティが豊富なことも魅力のひとつ。
 どんな素材ともケンカせず仲良く付き合えるため、ピザやサンドイッチのトッピング具材としても重宝します。
人気のサラダチキンで手作りピザに挑戦しよう♪
しっとりした食感のサラダチキンは、ピザとの相性もばっちり。
 完成形のミックスピッツァと組み合わせるだけなので、まな板の上で野菜を切ったり小麦粉を捏ねる面倒なプロセスもいりません。
 難しいと諦めがちな手作りのハードルが下がる、簡単おいしいピザです。
『用意したいもの』
 ・フォンターナのミックスピッツァ 1枚
 ・サラダチキン1パック
 ・マヨネーズ お好みの量
 ・レモン汁 適宜
 ・エキストラヴァージンオリーブ油 大さじ3杯
『つくり方』
 ・サラダチキンは、薄くそぎ切りにしておきます。
 ・自然解凍させたフォンターナのミックスピッツァに、サラダチキンを並べます。
 ・上からマヨネーズをたっぷりかけ、オーブントースターで約5分焼きます。
 ・仕上げに少量のレモン汁とオリーブオイルをかけ、温かいうちにお召し上がりください。
手作りでもう一品、アボカドとチキンのヨーグルトサラダ
時間に余裕があるときにピザのサイドメニューとして手作りしたいのが、サラダチキンを使った簡単なイタリア風サラダ。
 さっぱり爽やかなヨーグルトをドレッシング代わりに使うことで、苦手な野菜もモリモリたっぷり味わえます。
 火を使わずに調理できるため「暑くて何も作りたくない」そんなときにもオススメです。
『用意したいもの』
 ・サラダチキン1パック
 ・ヨーグルト 150g
 ・アボカド 1つ
 ・キュウリ/ミニトマト/レタス お好みの量
 ・蜂蜜 大さじ2杯
 ・ビネガー 小さじ1杯
 ・黒コショウ 適宜
『つくり方』
 ・サラダチキンは食べやすく、角切りにしておきます。
 ・大きめのボウルにお好みの野菜とサラダチキンを入れ、ヨーグルトと蜂蜜・ビネガーを入れさっくり混ぜます。
 ・仕上げに黒コショウを加えて、味を調えて完成です。
☆サラダチキンを使った、手作りピザのレシピをご紹介しました。
 薪窯ナポリピザ・フォンターナにも、話題の合鴨スモークや照り焼きチキンをつかったジューシーなピザが盛りだくさん。
 あれこれチョイスして、楽しい時間をお過ごしください♪

