2019.10.15
調理のヒントいつでも味わえる冷凍ピザ!耳にチーズをふりかけておいしさUP!

冷凍ピザを購入しておけば、「ピザをご自宅の冷凍庫で保存しておく」ことが可能です。
 つまりご自宅でストックしておくことによって、ピザをいつでも、お好きなタイミングで召し上がることができる、というのが最大のメリットです。
 そんな冷凍ピザにひと手間加えると美味しさが更にアップする、ある裏技が最近話題になっています。
 その方法とは何なのか、オススメのピザはどれなのか、ご紹介していきます。
【最新版】冷凍ピザ通販ランキング!おすすめお取り寄せピザ屋ベスト3
本日のメニュー
冷凍ピザに加えるひと手間とは!?
冷凍宅配ピザ専門店として今一番人気なのが「薪窯ナポリピザ フォンターナ」です。
 フォンターナのピザがご自宅の冷凍庫にあれば、食べたくなった時にいつでもピザを食べることができるようになるのは、とても嬉しいですよね。
 そんな便利な冷凍ピザも、ほんのひと手間加えるだけで美味しさが格段にアップするのです。
 その秘策とは「耳にチーズをふりかける」という技です。
 「薪窯ナポリピザ フォンターナ」のピザはどれも本格的な味なのですが、それがさらに美味しくなると話題になっています。
 ピザの耳の部分にはトッピングやソースなどがのっていない部分なので、生地そのものの美味しさを楽しむという点ではいいのですが、他の部分に比べてどうしても物足りなさを感じてしまう、という声も聞かれます。
 そこで「チーズをふりかけて耳まで美味しく食べよう!」という訳です。
 ピザの耳の部分にピザ用のチーズを載せ、オーブントースターなどで10~15分ほど焼き上げますと、チーズがとろっと溶けて、とっても美味しく変身します。
 チーズはピザを焼く前にかけてください。
 それだけで、ピザの耳を今までの何倍も美味しく楽しむことができますよ。
 ちなみに、「薪窯ナポリピザ フォンターナ」ではトッピングチーズ60gを、なんと108円という破格で販売しております。
 ピザと一緒にトッピングチーズもご購入いただけば、ご自宅にチーズがなくても大丈夫です。
 この裏技を覚えておいて、ぜひ「薪窯ナポリピザ フォンターナ」のメニューにあるトッピングチーズもピザと一緒にご注文くださいね。
チーズをふりかけたいピザはどれ?
ピザの耳にチーズをONするという最近人気食べ方をご紹介してきましたが、この方法にピッタリな「薪窯ナポリピザ・フォンターナ」のピザをひとつご紹介します。
 それはズバリ「熟成味噌ソースのナスミートソースピッツァ」です。
 このピザには、イタリアで育った深い旨みと甘みをもったナスが使用されており、大きめにカットし、ノンオイルでグリルすることで、ナスのもつ美味しさを最大限に引き出されています。
 さらにそのナスを、信州三年味噌と松本一本ネギとを使用したフォンターナこだわりのネギ味噌、そしてオリーブオイルで和えてから、ピザ生地にトッピングしています。
 また、ピザのベースとなるソースには、ムサカなどの料理からもわかるように、ナスと相性のいいミートソースを使用しています。
 ミートソースは、10年もの時間をかけて熟成させた味噌ソースもブレンドしたフォンターナオリジナルの自信作で、深いコクを味わっていただけること請け合いです。
 この味わい深い「熟成味噌ソースのナスミートソースピッツァ」は、もちろんチーズとの相性もバツグンなので、耳にチーズをふりかけますと美味しさ倍増間違いなしのメニューです。
 ご自宅でピザを焼く前に、是非ひと手間加えてみてくださいね。
まとめ
今回は、冷凍ピザをより美味しく楽しむひと手間についてご紹介してきました。
 ピザ好きの方であれば、ほとんどの方がチーズ好きなのではないでしょうか。
 今回ご紹介した「熟成味噌ソースのナスミートソースピッツァ」はもちろん、次にフォンターナのピザを召し上がる際には、ぜひ耳にチーズをふりかけてみてくださいね。

