2019.06.03
調理のヒント【ピザに麺を混入?】視聴回数10万超え、アツすぎるメニューとは?

暇な時間についつい見入ってしまうYouTube。
 人気動画が次々に発掘されていくなかで「面白い!」「作ってみたい!」と世界のウォッチャーの注目を集めているのが、再生回数10万回を超えるひとつの動画です。
 ピザに「どこの家庭にも有るアレ」を混入して作る奇想天外なクッキングなのですが、果たしてその内容は?
 思わず真似してみたくなる、ビックリな料理法をレポートします。
本日のメニュー
ピザに麺を混入して作る、ラーメンピザ!
海外ユーチューバーとして人気のTabieatsさん。
 男性2人組の人気ユニットが提案しているのが、インスタントラーメンの麺をピザに混入する、その名もラーメンピザ。
 有りそうで無かった、ミラクルな料理の作り方は以下の通りです。
 ・お好きなインスタント麺を茹でて、生卵をあえる。
 ・油をひいたフランパンに麺を入れ、かた焼きそば風に焼く。
 ・ピザソースを塗り、チーズとサラミ・ピーマンを載せる。
 ・蓋をして、数分蒸らして出来上がり。
ポイントは小麦ベースのピザ生地を、まったく使わないこと。
 茹でたインスタント麺に生卵をプラス、カリカリになるまでフライパンで焼いた固焼き麺を市販のピザクラストの代わりに使っていきます。
 チーズは生地が見えなくなるくらいタップリ使うのがコツ。
 赤のサラミと緑のピーマン白の玉ねぎをトッピングすれば、通常のピッツァと見分けが付かなくなる程のクオリティに。
 ラーメンは茹でる食べ物…という世界の常識をくつがえす、面白い視点のクッキングになっています。
 台所にある余り物だけで作れる、最高のビールのお供です。
すぐ美味しい?すごく美味しい?チキンラーメンピザとは?
インスタントラーメンの麺を、大胆にフライパンに混入して作るラーメンピザ。
 YouTubeやTwitterなどのSNSでは、#チキンラーメンピザなる新顔も話題を集めています。
 先ほどのラーメンピザとの違いは「あらかじめインスタント麺を、鍋でグラグラ茹でなくてもイイこと」。
 ラーメンの丼に麺を入れひたひたの熱湯を注ぎ、わずか3分で作れるチキンラーメン。
 余っているボウルや鍋に熱湯を注ぎ、麺を入れたままにしておけば、簡単に下準備が完了します。
 小さな台所でも手際よく作れる、1人暮らしの学生さんにオススメしたいメニューです。
 ・チキンラーメンにお湯を加え、柔らかく戻す。
 ・フライパンにチーズとお好きな具材を入れる。
 ・チーズに焼き目が付いたら、チキンラーメンを加える。
 ・お好み焼きを作るように、上からフライ返しで抑える。
 ・反対側に返して、カリカリになるまで焼く。
見栄えよく作るコツは、フライパンに麺を混入するタイミング。
 先にチーズと具材を焼いておき、後から麺を加えることで、上はカリっ中はフワっおいしい黄金食感が簡単に再現できます。
 お好み焼きをプレスする要領で上から力を加えてあげると、フランス料理のガレットを思わせる薄焼き風ピザの完成。
 ナイフとフォークで上品に味わいたい、お洒落なおつまみが出来上がります。
インスタント麺が、ピザ生地の代わりになるワケ
チキンラーメンを筆頭とするインスタント麺は、実は日本のメーカーが世界に先駆けて作ったもの。
 今ではアジアを始め、ロシアやナイジェリア・アメリカなど世界の至る国々でインスタント麺が食べられています。
 インスタントラーメンは小麦粉に卵を加え、油で揚げた簡単食品。
 ・原材料が似ている?ピザとラーメン
チキンやポークなどの旨味成分を配合しているため、味付けなしでも強烈なインパクトを出すことができます。
 メーカーによって違いがあるものの、インスタント麺に使われる粉は「準強力粉」と呼ばれる小麦粉のひとつ。
 同じく小麦粉の仲間である「薄力粉」と「強力粉」を混入して作るピザと、遠い親戚同士のような繋がりがあります。
 ピザクラスト代わりにインスタント麺を代用できるのは、同じ小麦粉という共通の枠組みがあるから。
 そんな雑学を知っておくと、いつものピザタイムがさらに楽しく豊かになりそうです。
※楽しいYouTube動画のお供にオススメしたいのが、陽気なナポリピザ。
 薪窯ナポリピザ・フォンターナでは「毎月8の付く日」をサービスデーに設定しています。
 8日・18日・28日は、フォンターナのハッピーデー。
 贅沢食感のイタリアンピザと、楽しい時間をお過ごしくださいね。

