2018.07.13

『自作のピザと薪窯で焼き上げるピザのおいしさ徹底比較』

ピザ生地

色々なサイトで手作りピザを紹介しています。
強力粉100%の生地もあれば、強力粉と薄力粉を混ぜた生地もあります。
ふっくらさせるためにドライイーストを使うものもあれば、ベーキングパウダーを使うものもあります。
トッピングもハムやベーコン、チーズの種類も色々あり、レシピを投稿している人によって、焼き方や温度も違います。

\今週のお試し100円ピザはどれかな?/

手作りピザの生地の材料

手作りピザの生地を作る時、普通のスーパーや食料品店で強力粉や薄力粉を購入します。
ピザの生地に使われてい小麦粉は、国産のものもあればアメリカやカナダなど海外からの輸入の小麦粉もあります。
小麦の配合もまちまちで、製粉会社がイタリア料理向けの小麦粉を販売していますが、ほとんどの公式サイトで紹介しているレシピでも、一般に販売している強力粉や薄力粉を使ったものを紹介しています。
そのため、ピザを作るための専用の小麦粉ではないため、生地に使う小麦粉によって生地が固くなったり、柔らかすぎてモチモチした食感を出すのが難しいです。
薪窯ナポリピザのフォンターナでは、生地の材料にイタリアで有名な小麦粉メーカー「カプート」の製品を利用しています。
カプート社では、ピザ用、パスタ用と用途に分けて配合をしています。
カプート社の小麦粉「ピッツェリア PIZZERIA TIPO “00”」は、本場ナポリのピザ職人の要望に応えて作られた小麦粉です。
柔らかくて伸びがよく、最高のパフォーマンスを発揮する為に開発された生地は、本場ナポリでも高いシェアを誇るピザ専用の粉です。
外皮の含有量が低い、最も精製度の高い小麦粉は、香りが強く高い風味が特徴です。
フォンターナピザでは、本場ナポリと同じ小麦粉を利用しているため、家庭では味わえない生地から本場の味を堪能することができます。

フォンターナの薪窯

一般家庭で生地を焼く時は、ほとんどの人が電気のオーブンレンジを使います。
戸建てや広いマンションの一部にガス窯のオーブンもありますが、薪窯で焼くことができる家庭はほとんどありませんね。
アメリカや日本でも北海道のように広い敷地がある家庭以外で、薪窯のオーブンはありません。
電気のオーブンレンジの火加減はメーカーや機種によって異なり、レシピサイト通りに作っても、中が生焼けになってしまったり一部が焦げてしまったりと、簡単なようでも意外と難しいですね。
薪窯ナポリピザ・フォンターナは、本格的なナポリピザと同様に、楢などの広葉樹を原料とした薪を使っています。
地元信州産の薪は、日持ちがよく安定しピザを焼くのには、うってつけです。
燃やした時のヤニも少ないため、ピザを焼くときの風味を損なうことがありません。
薪の香りでピザの風味に深みが加わったフォンターナピザは、冷凍にしても変わりません。
生地の原料にも焼き方にもこだわった、フォンターナピザは、家庭の自作ピザでは出せないモチモチふわふわの生地を作り上げます。

フォンターナのピザのソースとチーズ

ピザを焼くときに必要なものはトマトソースとチーズですね。
一般家庭で使われるトマトソースは、市販のトマトソースを使ったり、市販のピザソースを使うことがほとんどです。
フォンターナピザは、イタリア産のクラッシュトマトとホールトマトをブレンドしています。
さらに、スペイン産のモレドニンニクを利用した、本格的なトマトソースです。
トマトはイタリアと日本では、育つ土の違いで栄養価も味の濃さも違います。
ミネラル豊富なイタリアのトマトを使ったトマトソースで、本場のナポリピザと同じ味を楽しめます。
チーズはセルロース無添加のヨーロッパの4種類のチーズをブレンドしました。
イタリア産のパルミジャーノレジャーノ、スモーク・フレッシュチーズのスカモルツァ・アフミカータのような本格的なチーズを使用しています。
ソースやチーズも本格的なイタリア産を使っているフォンターナピザは、自作では作れないナポリピザです。

まとめ

生地の材料、生地を焼くときの焼き窯、トッピングと全てイタリア産にこだわった、フォンターナピザは、冷凍のままお届けし家庭で楽しむことができます。
家庭の自作では作れないピザを、ぜひ通販でお試し下さい。

 

【2021年】冷凍ピザ通販ランキング!おすすめお取り寄せピザ屋ベスト3

▼気に入ったらシェアしてね▼